超快晴と成った日曜日愛知区転属、即運用に入った1028と1002のペア
西線もいよいよ1000番の時代が来た感じ

2010年3月14日 81レ@田立駅
EF64-1028+1002
スポンサーサイト
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2010/03/14(日) 21:58:45|
- 81レ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
はじめまして、こんばんは、
立田駅からのS字お見事ですね。
徒歩さんの感性で64の表情が出てて見とれています。
四季を通じた木曽路の魅力が出ています。
また木曽路にいきたくなりました。
- 2010/03/14(日) 23:08:36 |
- URL |
- 関ヶ原ちはる #-
- [ 編集 ]
さっそくですか…運用に乗って続々と高崎から転属が進むのでしょうね。。これも時代の流れでしょうか。
1000番台も馴染みが出てきましたし、今まで西線で見かけなかったカマが続々見れるのは楽しみでもありますね☆
- 2010/03/14(日) 23:41:14 |
- URL |
- 大屋機関区 #-
- [ 編集 ]
>関ヶ原ちはるさん
こんばんは!はじめまして。
田立は駅は待合室も有りのんびり待てるので良いですね
そろそろココで5875レも撮れる時期に成って来ましたので
木曽路遠征を計画してみて下さい
- 2010/03/15(月) 17:24:01 |
- URL |
- 徒歩グラファー #-
- [ 編集 ]
>大屋機関区さん
お久しぶりです!
土日の81レは1000番に成ったようですね
1000番はすべて愛知転属だそうですがそんなに沢山カマの
運用がどうなるか注目ですね!
- 2010/03/15(月) 17:33:29 |
- URL |
- 徒歩グラファー #-
- [ 編集 ]