今日はこの春一番と言えるほど空気が澄んで山々がとても奇麗でした
反面風も強く、、さざ波が、、今週に入り5875レの編成が短く成りここの水鏡仕様に成ったのですが、、。
月火、雨で。水木、強風。さらに毎日1000番ばかり。明日は穏やかな日に成るとの予報ですが、、。

2010年5月13日 5875レ@坂下 タキ10両
スポンサーサイト
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2010/05/13(木) 22:55:25|
- 5875レ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
5875レが坂下でこんなにも陽を浴びるようになりましたか!たまには木曽路を南下してゆっくり撮りたいな~。。編成もちょうどいい長さですね!!1000番台も陽を浴びると綺麗ですね☆
- 2010/05/13(木) 23:02:49 |
- URL |
- 大屋機関区 #-
- [ 編集 ]
今日は仕事を早めに切り上げ十二兼界隈まで出かけてきましたが
5875レは1000番台になっているんですね、、、、
いよいよ0番台の撮影が貴重になってきますね
- 2010/05/13(木) 23:10:05 |
- URL |
- ef6446 #G/R0oQrY
- [ 編集 ]
>大屋機関区さん
坂下は今最高ですヨ!
大屋の好きな3084のコンクリ山も良く成ってますよ。
- 2010/05/13(木) 23:42:42 |
- URL |
- 徒歩グラファー #-
- [ 編集 ]
>ef6446さん
今0番は、75+76と51+70しか動いて無い感じですよ
朝の3088が5875で来る事が多いです
今日の3081は51+70でした、明日の75は期待出来ます
- 2010/05/13(木) 23:48:15 |
- URL |
- 徒歩グラファー #-
- [ 編集 ]